
岡崎
矢作川が名前の由来 護衛艦「やはぎ」が入港
岡崎の町を流れ、市民に親しまれている矢作川。その川が名前の由来となっている海上自衛隊の護衛艦「やはぎ」が3月15日、蒲郡ふ頭に...
岡崎の町を流れ、市民に親しまれている矢作川。その川が名前の由来となっている海上自衛隊の護衛艦「やはぎ」が3月15日、蒲郡ふ頭に...
岡崎地方史研究会は、4月からの新年度に合わせて、会員を募集しています。 活動は年7回程度で、史跡見学会や日帰り研修など。3月...
福岡学区福祉委員会の「第7回お茶飲み会」がこのほど、同学区市民ホームで開かれ、地域の高齢者ら約100人が地元の人気バンド「石川...
岡崎市内を中心に護身術を指導する組討道呈峰會館=岡崎市=が1月12日、新年稽古始めとなる恒例の〝寒稽古〟を同市体育館武道場で開...
幸田高校3年の木原佑輔さんが、12月に東京都で行われた「第24回毎日パソコン入力コンクール」第4部英文Bで1位の文部科学大臣賞...
1月26日 岡崎市せきれいホールで開催 「第43回岡崎市PTAコーラスフェスティバル」が1月26日、岡崎市せきれいホールで開か...
12月7日に長久手市で開かれた「愛知万博メモリアル第17回愛知県市町村対抗駅伝競走大会(略称・愛知駅伝)」で、岡崎市チームが市...
2月13日 岡崎市民会館で大野さんがコンサート 「学生街の喫茶店」のヒット曲で知られるGAROの元ボーカルで、岡崎出身の大野真...
岡崎市スキー協会は2、3月に岐阜県で開催する「ジュニアスキー教室」第4期・5期の参加者を募っています。対象は岡崎市内在住の小学...
岡崎市の奥殿陣屋で、2025年の干支「巳」を紅白の葉ボタンで表現した巨大絵が登場し、来場者の目を楽しませています。 絵は縦約...