
碧南のソウルフードとコラボ
1907(明治40)年創業の小笠原製粉=碧南市汐田町=の看板商品「キリマルラーメン」とコラボし、7月に「碧南・高浜たんぽぽ...
1907(明治40)年創業の小笠原製粉=碧南市汐田町=の看板商品「キリマルラーメン」とコラボし、7月に「碧南・高浜たんぽぽ...
段ボール製品やプラスチック段ボール製品の製造を行う鈴木紙器=碧南市須磨町2-21=は、今年から段ボール製アウトドア商品の開発を...
9月25日付の碧南・高浜たんぽぽニュース紙面で、読者の皆さまが撮影した写真を紹介する予定です。たんぽぽニュースでは掲載写真を募...
6月26日、碧南市弥生町の八柱神社付近で「ユズ」=写真=がいなくなりました。 猫の特徴→◆名前は「ユズ」 ◆ヒゲが長い ◆しっ...
「こどもの書の展覧会」が8月29、30日に碧南市文化会館で開かれます。午前9時~午後9時。碧南市の角谷梅径さんが指導する梅径書...
碧南市のあおいパークには季節の花や世界の花など、約350種の花が飾られています。地元産のテラコッタを使っておしゃれに展示され、...
碧南市港南町のJERA碧南火力発電所北側にある「つり広場」は、無料で楽しめる釣りスポットとして人気です。 延長700mで、ク...
みたらしだんごや五平餅などの製造と卸などを手掛ける「有限会社辰巳だんご製造本舗」=碧南市志貴町1―25=が、7月4日から工...
へきなん福祉センターあいくる=碧南市山神町=で8月16日の午後1~5時まで、「pontagonta手作り体験」と「整膚体験」が...
碧南海浜水族館で夏の特別展「未確認生物~奇妙で怪しいキワもの図鑑」が開かれています。11月1日まで。 カッパやネッシー、ツチ...