本多忠勝の肖像画を特別公開

 国の重要文化財に指定されている本多忠勝の肖像画「紙本著色 本多忠勝像」の保存修理が完了し、岡崎城公園内の「三河武士のやかた家康館」で特別公開されています。6月8日まで。

 本多忠勝は徳川家康の重臣で、「徳川四天王」の一人。同肖像画は、忠勝本人が描かせ、8度の描き直しの後、9度目に得心したと伝えられています。今回の特別公開に併せて、肖像画に描かれている甲冑(かっちゅう)「黒糸威胴丸具足」(国指定重要文化財)も展示されています。

 同館では、企画展「日本の武器・武具~追求される実用と興趣~」が6月29日まで開催中。

 入館料は中学生以上400円、5歳以上200円。開館時間は午前9時~午後5時(入館は4時30分まで)。

 

関連記事一覧