味噌六太鼓神輿台を展示中 2021.08.12 イオンモール岡崎で15日まで 岡崎の夏の風物詩、花火の奉納で知られる長持ちと法被、迫力ある味噌六太鼓台を、イオンモール岡崎=戸崎町=のセントラルコートで展示しています。15日まで。 【迫力ある味噌六太鼓の神輿台(イメージ)】 味噌六(みそろく)太鼓の神輿(みこし)台は12メートル×4メートルで、本物に触れることができます。 長持ち本体は6メートル×1メートル。法被(はっぴ)や半纏(はんてん)50枚ほどが並びます。 午前10時~午後5時(5時以降見学可)。 Tweet イベントやります, 岡崎, 西三河トピックス イオンモール岡崎, 半纏, 味噌六太鼓, 夏まつり, 岡崎, 岡崎ホームニュース, 法被, 神輿台, 花火, 長持ち, 風物詩 関連記事一覧 特別展「安城譜代1 徳川の支柱 酒井氏」 2023.07.15 9月30日 知立神社でど真ん中フェスタ開催《知立》 2023.09.23 妖怪「アマビエ」制作で再開 2020.06.26 情報ランド 2022.07.09 梅雨の主役が競演 <岡崎> 2020.06.16 「3・11を忘れない」写真グラフ 2021.02.25 水鉄砲を持って集まろう <岡崎> 2020.07.23 「天華百剣」とのコラボ展 <岡崎> 2021.07.09