伝統芸能 華の舞 2021.10.27 岡崎市民会館あおいホール 11月14日午後2時開演 「伝統芸能 華の舞」が11月14日、岡崎市民会館あおいホールで開催されます。午後2時開演。 演目は、楠木正成二題、能楽独調「楠露(くすのつゆ)」と素踊り「楠公(なんこう)」、歌舞伎十八番の内「鳴神(なるかみ)」。 出演は、市川右團次、市川笑三郎、市川弘太郎、市川右近、大谷廣松他。 全席指定で、一等席8000円、二等席6500円。チケット取り扱いは、岡崎市民会館、市せきれいホール、市竜美丘会館。 Tweet 公演・講演, 岡崎, 西三河トピックス あおいホール, せきれいホール, 伝統芸能, 岡崎, 岡崎ホームニュース, 岡崎市民会館, 市川右團次, 市川右近, 市川笑三郎, 楠公, 楠木正成, 楠露, 歌舞伎, 竜美丘会館, 能楽独調, 鳴神 関連記事一覧 45周年記念の写真展 額田シャッターくらぶ 2021.10.26 和太鼓ユニット光 名古屋能楽堂で初公演 2022.11.25 高齢者に好評 歌と運動で元気に 2022.12.28 中日新聞社主催オンライン講演会 2021.12.20 2021カルチャーフェスティバルin岡崎 2021.12.17 知立文化賞に詩吟の深浦さん 奨励賞は箏曲の岩瀬さん 2022.12.15 「コミュニケーション能力」関連77冊 <岡崎> 2020.10.03 元劇団四季の沢木さんが講演 2021.11.12